グループホームとは、比較的程度の軽い認知症の高齢者が、専門スタッフによる援助を受けながら複数人で生活する施設の事です。家庭と近い環境で生活することによって、家事などを分担で行う自立した生活を目指す他に、認知症の進行を遅らせる目的もあります。メリットとして、認知症のケアに関する専門知識を持つスタッフによる支援が受けられる、有料の老人ホームよりも安価で利用できるなどがあります。その他に、少人数でアットホームな介護を行っている場合が多いため、人の入れ替わりが少なく、認知症患者の混乱を防ぐ事もできます。
デメリットとしては、看護師の配置義務がないので、医療ケアに関して不十分になる可能性があったり、相性が悪い入居者同士の移動などの調整が難しいなどがあります。また、少人数制の施設が多いため、満室の場合が多く、即入居するという事が難しいというケースも多くあります。入所に関しての手続きは、各施設に対して直接行うことがほとんどで、医師による認知症の診断を受けていることが必須条件なので、診断書の提出が必要です。また、ある程度の事は自分でできる認知症患者である事が条件のため、状態が悪化した場合には、退去を求められる事もあります。